木育・自然保育とは


世界有数の森林大国の《日本》。その日本で生まれた樹を保育や子育て、暮らしに取り入れ、子どもの頃から樹や木と親しむ中で、
木とふれあい、木に学び、木と生きる取り組みが「木育」です。自然好きな子どもを育てる「保育ナチュラリスト」です。
芸術と遊び創造協会は、木や自然の力を通して子どもたちの健やかな成長を育むための指導者、サポーターを養成します。
木育インストラクター・保育ナチュラリストは、ウッドスタート宣言園の必須資格です。
資格取得がゴールではなく、継続的に学んでいただけるように
テーマ別の講座も設けています
木育インストラクターフォローアップ講座 | 保育ナチュラリストフォローアップ講座 |
森のめぐみの保育環境セミナー |
ウッドスタート宣言園ってなあに?


森林大国でありながら保育園・幼稚園の多くは、森林や雑木林から離れた市街地にあります。近くに自然があまりない環境
であっても、出来る限り木や自然を取り入れる保育や教育を目指したいところです。
身近な自然を取り入れた園庭や内装木質化した屋内空間、木育を進める絵本やおもちゃなどを取り揃えた保育や教育を推
進する施設に「ウッドスタート」宣言をしていただきます。
自然とかけ離れた暮らしの営みに森の恵みを取り入れ、保育者たちも自然と子どもの架け橋となり、持続可能な健康と環
境を志向する―その実践の努力を惜しまない宣言園を私たちは応援していきます。