カートを確認

03-5367-9605

お問い合わせ
  1. HOME >
  2. 高齢者福祉 >
  3. アクティビティ・ケア フォーラム(ブロック大会)

遊びと芸術と生活文化のアクティビティ・
ケアで認知症高齢者に笑顔を取りもどす

アクティビティ・ケア フォーラム
(ブロック大会)

高齢者アクティビティ開発センターでは、地域に根差したアクティビティ・ケアの実践者にご登場いただき、講演や実践発表を通して学び合い、同じ地域の皆様と交流する場として、全国でブロック大会を開催しています。(コロナ禍により休止)
また、オンラインの人気企画「アクティビティ・トイオリンピック」などの企画も不定期で開催します。
アクティビティ・ケアにご興味のある方、どなたでもご参加いただけます。ぜひ皆様、お誘いあわせの上、お越しください。

第4回 アクティビティ・トイ
オリンピック

  • 巧緻性・大きな運動・バランス感・言語力・認知構成力・運をおもちゃで競う!
    楽しく心と身体と脳を活性化する、伝説のアクティビティ・プログラムが復活!
    コロナ禍の「アクティビティ・ケア全国大会」では、各地の高齢者施設をオンラインで繋ぎ、アクティビティを施設のご利用者に直接お届けしました。そこで生まれた名物企画が「アクティビティ・トイオリンピック」。各施設の代表選手が一生懸命遊びに取り組む姿は、施設全体を応援の渦に巻き込み、画面のこちら側の私たちの胸も熱くしてくれました。
    今回はシニアサークルや介護予防教室を対象としたシルバークラスも新設し、高齢者施設のゴールドクラスとの2クラスで競います。
    出場は1種目だけでもOK!ぜひメンバーを集めて、エントリーしてください。

詳細

  • 【 開催 】
    zoomを使ったオンライン開催
    【 日程 】
    2025年2月24日(祝・月)
    13:30~15:00
    【 参加クラス 】 
    シルバークラス
    シニアサークル・高齢者サロン・介護予防教室など、65歳以上の方のグループ
    ゴールドクラス
    高齢者施設・病院など、要介護の方のグループ
    【 参加費 】
    競技に参加するグループ
    1グループ 1,100円
    アクティビティ・ケア宣言施設 無料
    個人観覧者
    一般 550円
    芸術と遊び創造協会会員 無料
    【 優勝賞品 】
    各種目の優勝者には記念の表彰状を後日お送りします
  • 下記ポイントの付与対象予定講座です
      一般社団法人日本作業療法士協会
      SIG認定「基礎ポイント」1ポイント付与
      一般社団法人日本認知症予防学会
      「認知症予防専門士」更新単位1単位付与(年間4単位まで)
    主催認定NPO法人芸術と遊び創造協会
    高齢者アクティビティ開発センター
    後援 一般社団法人日本作業療法士協会
    一般社団法人日本認知症予防学会

お申し込み方法

(1)下記プルダウンより参加区分を選んで、お申込みください
   お支払い方法は、クレジットカード・郵便振替・銀行振込から選べます。
   無料でご参加の方も、カート画面で銀行振込か郵便振替を選択し、申込を進めてください。
   受付完了後の自動返信メールが1日以上経っても届かない場合は「school@art-play.or.jp」までご連絡ください。
(2)ご入金確認後、参加のご案内をメールにてお送りします。
(3)グループでご参加の方には個別にご連絡をいたします。

芸術と遊び創造協会のアカウント(@art-play.or.jp)の受信許可設定をお願いします。

お申込み前にこちらをご確認ください。
領収証は受講案内と一緒にメールでお送りします。
お申込方法はこちら
区分:

関連サイト